日経「最新マーケティングの教科書2018」に掲載
11/2に発売された日経BP社・刊「最新マーケティングの教科書2018」に、ニールセン・ニューロサイエンスが取材協力しました。
累計10万部のヒットとなった同書の最新版では、デジタルマーケティングの “今” を理解するのに欠かせないキーワードのひとつとして「ニューロ サイエンス マーケティング」が選ばれ、消費者の反応を包括的に把握する方法としてニールセンの手法やケーススタディ、設備を刷新した高輪ラボ(既報)が紹介されています。
「さまざまな計測手法による調査と市場売り上げとの相関」
ニューロサイエンスの手法によって計測されたデータを組み合わせることで商品の売り上げデータがよりよく説明できることがわかっています。

調査対象者の頭部に32個のセンサーをつけ、動画や画像を見た際の脳波(EEG)を計測すると同時に、アイトラッキングで視線計測している様子。
https://www.nielsen.com/jp/ja/insights/article/2017/nielsen-pressrelease-20171109-neuro-coverage/