大型連休のあった5月に「ソーシャルネットワーク」と「ビデオ/映画」の利用時間が増加
視聴行動分析サービスを提供するニールセン デジタル株式会社は、スマートフォン視聴率情報「ニールセン モバイル ネットビュー(Nielsen Mobile NetView)...
アジア太平洋地域で急成長するプレシジョン・マーケティング
視聴行動分析サービスを提供するニールセン...
リーチした人数とブランドリフトの掛け合わせでブランディング広告を評価することの価値
これまでの記事ではブランディング広告におけるリーチとブランドリフトの重要性についてそれぞれ個別に話してきましたが、今回はリーチとブランドリフトの掛け合わせで計測することの重要性について見ていきます。
ブランド広告主のデジタルシフトに寄り沿うメディア/パブリッシャーデータとは
近年各パブリッシャー企業や広告会社では、ブランド広告主からの問題提起により、広告出稿によるブランド毀損を防ぐことや、広告詐欺(Ad...
PCからの利用者割合が高いサービスからみる、デジタルをトータルで考える重要性とは
ニールセンは先月、7月から提供を開始した、「ニールセン デジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digital Content...
デジタルコミュニケーションが進む未来
2017年10月から大手広告主各社とニールセン デジタル株式会社で実施してきた「デジタル広告におけるリーチ指標利活用研究会」の研究成果を先月、発表いたしました(発表内容はこちら)。