本コンテンツへスキップ
インサイト>> インサイト

2009年テレビ番組ランキング リアリティ、スポーツ、SFが上位を占める

1分で読めるシリーズ|2009年12月

2009年に最も視聴された番組は、リアリティ番組とスポーツ番組で、いくつかのSF番組は「タイムシフト」視聴の利用により増加した。

テレビ番組トップ10 - レギュラー番組
ランク プログラム ネットワーク 米国における家庭の割合(評価)
1 アメリカンアイドル-水曜 フォックス 14.4
2 アメリカンアイドル-火曜日 フォックス 13.8
3 ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ ABC 12
4 NBCサンデーナイトフットボール エヌビーシー 11.7
5 ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ - 結果発表 ABC 9.9
6 NCIS:ロサンゼルス CBS 9.8
7 エヌシーアイエス CBS 9.4
8 NFLレギュラーシーズンL ESPN 8.8
9 サンデーナイトNFLプレキック エヌビーシー 8.8
10 グッドワイフ CBS 8.5
出典ニールセン・カンパニー

*ゴールデンタイムのトップ番組。 注)2009年1月1日~2009年11月29日のレギュラー番組のデータです。世帯視聴率には、ライブ視聴と当日タイムシフト視聴を含む。放送回数が4回未満の番組、5分未満の番組は除く。

テレビ番組トップ10(単独放送
ランク プログラム ネットワーク 放送日 米国における家庭の割合(評価)
1 スーパーボウルXLIII エヌビーシー 2/1/2009 42
2 スーパーボウル・プレキック エヌビーシー 2/1/2009 35.2
3 スーパーボウル・キックオフ エヌビーシー 2/1/2009 29.6
4 スーパーボウルポスト エヌビーシー 2/1/2009 25.7
5 AFCチャンピオンシップをCBSで放送 CBS 1/18/2009 22
6 Fox NFCチャンピオンシップ フォックス 1/18/2009 21.9
7 アカデミー賞 ABC 2/22/2009 20.6
8 AFCディビジョナル・プレーオフ CBS 1/11/2009 19.6
9 Fox NFCプレーオフ フォックス 1/11/2009 18.7
10 Fox NFC ワイルドカードゲーム フォックス 1/4/2009 17.6
出典ニールセン・カンパニー

*上位のテレビ放送 注)2009年1月1日~2009年11月29日のデータです。世帯視聴率には、ライブ視聴と当日タイムシフト視聴が含まれます。5分未満を除く。

プライムタイムに放送される「タイムシフト番組」トップ10
ランク プログラム ネットワーク 視聴率増加率
1 バトルスター・ギャラクティカ シフティー 59.4
2 マッドメン エーエムシー 57.7
3 損害賠償 エフエックス 56.3
4 レスキュー・ミー エフエックス 53.2
5 トゥルーブラッド HBOM 46.9
6 スターゲイト・ユニバース シフティー 46.9
7 サンクチュアリ シフティー 45.9
8 ヒーローズ エヌビーシー 45.9
9 ターミネーターサラ・コナー・クロニクルズ フォックス 45.5
10 10 Things I Hateニールセンについて You ファム 44.9
10 ドールハウス フォックス 44.9
10 メルローズ・プレイス CW 44.9
出典ニールセン・カンパニー

*プライムタイムTSV%。 2009年1月1日~2009年11月15日のレギュラー番組におけるデータ。視聴率上昇率は、ライブ世帯視聴率とライブ+7 の差の絶対値で算出。 ライブ+7で1.0以上の世帯視聴率を獲得し、かつ4回以上放映された番組が対象。