本コンテンツへスキップ
02_Elements/Icons/ArrowLeft 戻るインサイト
インサイト>メディア

居住地が視聴スタイルに影響

2分で読めるシリーズ|2014年8月

米国の消費者が、今日ほど多くのビデオ・コンテンツから選択できた時代はありませんでした。しかし、無数の選択肢があり、日々オンライン化されているにもかかわらず、ローカルテレビのように消費者を引きつける力を持つメディア領域はほとんどありません。

メディア消費と消費者の習慣が変化する中、テレビ視聴の方法に関して、地方市場のユニークな性質が大きな違いを生んでいます。最新のNielsenLocal Watch Reportによると、ゴールデンタイムではライブ視聴が依然として最も人気のある視聴方法ですが、タイムシフトやビデオオンデマンドの選択肢を知る消費者が増え、メディア企業がこれらの方法で視聴できるコンテンツを増やしているため、より多くの消費者が視聴するようになっています。

ニールセンが測定している上位25のローカルピープルメーター(LPM)市場全体では、プライムタイムの視聴率の3分の1以上(34%)は、視聴者が放送後7日以内に視聴するタイムシフトコンテンツによってもたらされ、さらに10%はビデオオンデマンドコンテンツからもたらされています。

そして、個々の市場プロフィールを詳しく見てみると、それぞれの地域の独自性が消費者の視聴習慣の形成に大きな役割を担っていることがわかります。ゴールデンタイムにライブでテレビを視聴するのはピッツバーグが最も多く、テレビ視聴率全体の70%はライブ番組を視聴する消費者から得られています。一方、ダラスではゴールデンタイムの視聴率の半分以下(44%)がライブ番組によるもので、47%がタイムシフトコンテンツに起因しています。実際、7日以内のタイムシフト視聴ではダラスがトップで、ロサンゼルス(45%)、ヒューストン(44%)、フェニックス(42%)と続いています。一方、ピッツバーグ(19%)、フィラデルフィア(22%)、ミネアポリス(25%)では、タイムシフト視聴のゴールデンタイム視聴への貢献度は非常に低くなっています。

ビデオ・オン・デマンドの視聴方法も増えており、シアトル(14%)、ボストン(14%)、デンバー(13%)、ポートランド(13%)などの市場では、LPM上位25市場の一般消費者よりも、ゴールデンタイムのコンテンツ視聴にビデオ・オン・デマンドを利用する傾向が強いです。

テクノロジーは動画の視聴方法にも影響を与え、ストリーミ ングを含む視聴機会がさらに増えています。ウェブから直接コンテンツをストリーミングできるスマー トテレビは、スマートフォン(LPM 市場での普及率 72%)のような主流にな るまで、またタブレット端末(LPM 市場での普及率 41%)のような転換点に 近づくまで、まだまだ長い道のりがありますが、利用者は増加 しています。現在、上位25市場の全世帯のうち、スマートテレビを所有しているのは12%です。

興味深いことに、スマートテレビの普及率が平均より高い市場の多く(サンフランシスコ17%、ダラス16%、ロサンゼルスとシアトルともに14%)は、スマートテレビがコンテンツストリーミングのオプションを消費者に提供するように設計されているにもかかわらず、消費者がゴールデンタイムの視聴をタイムシフトしたりビデオオンデマンドを使う傾向がより強い市場であることもデータから明らかになっています。前年比では、ダラス(10.2%)、サンフランシスコ(8.2%)、ボストン(7.3%)、オーランド(7%)でスマートテレビの所有率が最も伸びている。

類似のインサイトを閲覧し続ける