- SMH がオンライン・ニュース部門でトップを維持 - トップ 10 のニュースサイトのうち 6 サイトが利用時間において 2 桁の伸びを記録 - 約 500 万人のオーストラリア人オンラインユーザーがニュース・ビデオ・コンテンツをストリーミング視聴
シドニー:2014年10月14日 - ニールセンが本日発表した結果によると、2014年9月中に1760万人以上のオーストラリア人がインターネットを利用し、37時間強のデジタルコンテンツを消費したことが明らかになりました。
ニールセン・オンライン・レーティングスの最新結果によると、オンラインを利用した人のうち、半数以上(990万人)が「時事・グローバルニュース」サイトを訪れ、2014年9月中に3時間近く(2時間51分)のデジタルニュースコンテンツを消費していたことがわかりました。
ニールセンは、9月の時事ニュースおよびグローバルニュースサイトのユニーク視聴者数が前月に比べて若干減少した(-2.5%)ことを確認しましたが、滞在時間は著しく増加しました(+11%)。ニールセンのメディア産業グループ長であるモニーク・ペリーは、「大きなニュースがあった月は、通常、特定のニュースコンテンツを求めて "立ち寄る "カジュアルなニュース消費者が増加します」と述べています。「9月のユニバースは、市場の正常化が予想されます。今月は、ニュースサイトを訪れた人々が、先月よりも長い時間をかけてコンテンツに関与していることがわかりました。
上位10サイトのうち6サイトが9月中に前月比で2桁の利用時間増加を記録し、The Guardian (+47%)とBBC (+28%)がその筆頭となりました。The Ageとnews.com.auは、滞在時間指標に基づくと、依然として最もエンゲージメントの高いサイトです(以下のグラフを参照)。
Nielsen Online Ratingsのユニークオーディエンスデータでは、2014年9月のオンラインニュース部門でSMHがトップを維持し、Daily Mail(+2.2%)とThe Age(+9.9%)が前月比でユニークオーディエンス数を伸ばしたことが確認されています。
2014年9月に500万人近いオーストラリア人が時事ニュースやグローバルニュースのビデオコンテンツをストリーミングしました。このカテゴリのストリーミングサイトでは、Channel Nine Newsがユニークオーディエンス数でトップ、SMHとNews.com.auがそれに続いています。時事ニュースとグローバルニュースのビデオコンテンツのストリーミングに費やした時間は、ABCが最も多い。
表1.ニュースのユニークオーディエンスによる上位サイトランキング
名称 |
ユニーク視聴者数(千人) |
一人当たりのページビュー |
セッション お一人様 |
一人当たりの時間(hh:mm:ss) |
smh.com.au |
3,607 |
36 |
10.80 |
01:07:17 |
news.com.au |
3,569 |
55 |
13.57 |
01:30:22 |
ninemsn ニュースウェブサイト |
3,129 |
24 |
10.77 |
00:42:08 |
ABCニュースサイト |
2,518 |
26 |
8.38 |
00:39:37 |
デイリーメールオーストラリア |
2,508 |
15 |
5.87 |
00:49:26 |
時代 |
2,082 |
41 |
12.14 |
01:42:57 |
ガーディアン紙 |
1,934 |
14 |
6.03 |
00:48:19 |
Yahoo!7のニュースサイト |
1,911 |
19 |
8.06 |
00:27:20 |
ヘラルド・サン |
1,713 |
19 |
8.28 |
00:43:20 |
BBC |
1,492 |
27 |
6.82 |
00:48:24 |
出典はこちらニールセン・オンライン・レーティングス、ハイブリッド・データ2014年9月。
ニールセンについて NIELSENNielsen Holdings N.V. (NYSE: NLSN) は、マーケティングおよび消費者情報、テレビ、その他のメディア測定、オンライン情報、モバイル測定、トレードショー、および関連プロパティにおいて市場でトップの地位を占めるグローバル情報・測定企業です。ニールセンは約100カ国で事業を展開し、本社を米国ニューヨークとオランダのディーメンに置いています。詳細については、www.nielsen.com。
プレス連絡先:Jackie Helliker, 0403 074 864,jackie.helliker@nielsen.com