米国では9月15日から10月15日まで「全米ヒスパニック伝統月間」が設けられていますが、ニールセンは年間を通じてヒスパニック系の活動や組織を積極的に支援しています。この支援は、ニールセンのコア・ビジネス・バリューと密接に結びついたものであり、ラテン系*の社員にとっても身近なものです。
「ニールセンのダイバーシティ&インクルージョン担当副社長のミリアム・ヴィダロンは、「グローバル企業として、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)は、私たちのビジネス、クライアント、業界の成功に不可欠です。「ニールセンのダイバーシティ&インクルージョン担当副社長であるミリアム・ヴィダロンは、次のように述べています。「私たちは、私たち自身、社員、そして私たちが事業を展開する地域社会に対して、変革の担い手となり、インクルージョンと帰属意識の環境を醸成しながら、人、アイデア、意見の多様性を提唱する義務があります。
ニールセンのラテン系社員リソースグループ(ERG)である HOLA(Hispanic Organization for Leaders in Action)は、ニールセンのヒスパニック系社員エンゲージメントをリードし、多様性とインクルージョンの取り組みの重要な要素となっています。実は HOLA は、2006年にニールセンが設立した最初の ERG です。HOLAは、多様な背景を活かしたインクルーシブな職場環境づくりに関心のある社員が、高いパフォーマンスを発揮できるチームを作り、ニールセンのビジネスにインパクトを与えるための手段として発足しました。HOLAは次のことに重点を置いています:
- ニールセンの全員がERGに参加でき、その努力が日常業務や業績評価の一部として組み込まれるようなオープンな環境を作ることで、あらゆるレベルでの参加を増やす。
- シニア・リーダーやERGエグゼクティブ・スポンサーとのさまざまな開発ワークショップやネットワーキングの機会を提供することで、アソシエイトが潜在能力を最大限に発揮できるようにする。
- ラテンアメリカ系大学生のアメリカ企業や外部パートナーシップへの専門的な能力開発を支援することで、あらゆるレベルの代表を加速させる。ニールセンの社員は、若いラテン系学生にSTEM(科学、技術、工学、数学)分野、研究、マーケティングで高等教育を受けるよう奨励している。
- 社内でダイバーシティ・ダイアログを開催し、オフィスレベルでの対話を深めることで、インクルーシブな文化を育てる。
- Diverse Intelligence Series (DIS)において、クライアントに焦点を当てたセミナーやレポートのスポンサーとなることで、ビジネスの成長とイノベーションを促進する。
「ニールセン・グレイスノートとニールセン・スポーツのチーフ・レベニュー・オフィサーであり、HOLA ERGの共同スポンサーであるアミルカル・ペレスは、次のように語っています。「また、ニールセンの価値観と文化を推進し、ラテン系社員全員の成長の機会を創出するために尽力してくれたHOLA ERGメンバーとリーダーシップチームに感謝したいと思います。ありがとうございます。"
私たちは毎年、社員と地域社会の多様性とインクルージョンを奨励し、推進するためのさまざまな取り組みを行っています。今年は特に、全米のヒスパニック系従業員のインクルージョンと代表を支援するいくつかの取り組みに誇りを感じています:
- 2020年国勢調査における市民権に関する質問の除外を支持する:消費者調査および市場調査のマーケットリーダーとして、ニールセンはバランスの取れた労働力と、正確で全米を代表するデータを必要としています。そのため、ニールセンは はニールセンは、公正で正確な国勢調査のために、2020年の10年毎の国勢調査における市民権に関する質問の除外を支持する「法廷の友」準備書面を最高裁判所に提出しました。また、当社のデータサイエンス担当SVPであるクリスティン・ピアースも、国勢調査の正確な集計の重要性について、次のような講演を行いました。 議会ヒスパニック・コーカス研究所(CHCI)政策会議オープニング・プレナリーセッション「Census 2020:You Count!トゥー・クエンタス!"
- ヒスパニックの約束:企業として に署名しました。これは、米国の人口をより反映させるためにニールセンのヒスパニック系従業員の数を増やすことを目的とし、同時に包括的な職場を確保するためにヒスパニック系従業員の感情を評価するものです。
- ラ・オポチュニダッド・ラテンクス文化通貨と消費者の旅:当社は、ラテン系消費者に関する第7回目の年次報告書「Diverse Intelligence Series」を発表し、この強力な消費者グループの社会的、循環的、非直線的な購買経路を調査した。ラテン系消費者は今後の成長が最も確実な消費者のひとつであり、2023年までに年間1兆9000億ドルの購買力を持つと予測されている。
- 全米ヒスパニック芸術財団(NHFA)ノーチェ・デ・ガラ: ニールセンはNHFA Noche de Galaのスポンサーを務め、CEOのデイビッド・ケニーやチーフ・リーガル&コーポレート・アフェアーズ・オフィサーのジョージ・キャラードなど、ニールセンの最高幹部数名が出席し、ニールセンのダイバーシティ&インクルージョンの推進に尽力する姿勢を示しました。ニールセンのストラテジック・イニシアチブ・コンシューマー・エンゲージメント担当副社長のステイシー・デ・アルマスは、様々な業界の企業にとってラテンアメリカ系消費者が成長機会であることを強調し、メディアにおけるラテンアメリカ系消費者の代表を増やすよう呼びかけるスピーチを行いました。
「ニールセンの最高コミュニケーション責任者であり、HOLA ERGの執行委員会チャンピオンであるローラ・ネルソン氏は、「ニールセンでは、私たちの声、データ、リソースを用いて、すべての人々のための真の代表性とインクルージョンを日々提唱しています。「私たちのラテン系社員と彼らの声によって、私たちはクライアント、私たちのビジネス、そして業界に忠実であり続けることができるのです。
*ニールセンはLatinxという用語を性別不特定という意味で使用している。この決定は、女性、LGBT+、ノンバイナリーヒスパニックをより包含すること、そしてソーシャルメディアや学術論文でこの用語の人気が高まっていることを考慮したものである。